2009年03月05日

実例!!「宝地図」!!

セミナー以外で初めて見ました!
「宝地図」!!!!
見せていただいたのはコチラの方です^^




我が家に来て
「宝地図って聞いてはいたけれど、初めて見ました~!」
と言っていただいたことはありましたが、
私自身も他の方の宝地図を見るのは初めてで。

すっご~~~~~~い覇気、感じました。

宝地図ってその人の想いを形にしたもの。
この形にするっていうのが、案外難しい。
でも形にすると。。。。夢が近づいてくるんです☆

実はこの数日間、私の「宝地図」と向き合っていたんです。。
その結果は。。。なんだかしっくりこない。。。

「宝地図」は心の鏡なんです。
私の宝地図がすっきり出来上がらないのは、
自分で心にブレーキをかけているから。

私、頭で考えちゃうクセがあります。
心で感じたことを受け止める前に
「・・・・しなきゃいけない」とか
「・・・・するべきだ」とか
模範的に動きたくなっちゃう。

やたら現実を見るのも得意で。
そうすると夢の世界って遠ざかっちゃうんですよね。。

一度夢の世界にトリップしよう!

実は夢は案外完成しているような感じです。

3年くらい前かな。
引っ越す前の育児講座で臨床心理士さんが講師だった「私育ち講座」。

その中で自分の将来像を描いた絵と。。。
宝地図セミナーの将来像が今思うとピッタリ一致!
(ただ宝地図の方が鮮明でした!)

ぐぐっと近づいてきたその夢。
竹内さんには夢への鍵を開ける助けをしていただき本当に感謝です☆
宿題も一緒にもらいました^^;
近日中に私の宝地図を完成せねば。

完成した暁には。。。ネットで公開します♪


  


Posted by あんこだま at 22:35Comments(3)私時間

2009年03月05日

甘夏の香り♪

甘夏ピール、甘夏マーマレードを作りました♪




この時期生活クラブをやっているお家は必ず意識するハズです。
きばるの甘夏。

水俣公害にあった漁師さんが丘に上がり、始めた甘夏栽培。
自分達が公害でこんなに苦しんだので。。。
農薬は出来るだけ使いわず作ろう!と
元漁師さん達の、熱い心とにじむような努力の結晶なのです。

それにしても香りの効用ってすごい!
オレンジは確かアロマの効用でもハッピー感だったはず。
その通り、我が家もちょっとした幸せ気分が広がりました♪

その季節にしか味わえない香り。。。
台所の料理の香り。。。
大切にしたいなあと思う瞬間です。
  


Posted by あんこだま at 22:14Comments(2)sweets