2008年09月27日
やっぱり楽しいパン作り♪
明日は長男の運動会♪
実家の父と義理の母が応援しにやってきます。
(すごい組み合わせでしょ。)
なので午前中は待機。
久しぶりにのんびりいる時間だから。。。
パンを作ろう!と昨日から仕込み。
今日は焼くだけ!のはずが。。。
やっぱり冷蔵庫に入れ忘れ、朝発酵オーバー。
でも今日は一日あるから、焼いてみよう!
過発酵の生地を種としてもう一度捏ねからやり直し。
でも新鮮な種だから、シンプルなパンはうまくいくんだ~。
途中、車がバッテリー上がっていて慌てたり。
義理の母を迎えに行ったりとばたばたしたけれど、
パンはゆっくり、ゆっくり待っていてくれました。
だんだん思い通りの形になってきたかも!
2次発酵の時間がかかりすぎたり、
クープの形がまだまだだったり、
やっぱりまだまだなんだけど、
ほんのちょっとでも前進していることが、
すごくすごくウレシイ。
作るごとに新たな発見がある。
それも楽しい。
やっぱり楽しいな、パンを作るって。

実家の父と義理の母が応援しにやってきます。
(すごい組み合わせでしょ。)
なので午前中は待機。
久しぶりにのんびりいる時間だから。。。
パンを作ろう!と昨日から仕込み。
今日は焼くだけ!のはずが。。。
やっぱり冷蔵庫に入れ忘れ、朝発酵オーバー。
でも今日は一日あるから、焼いてみよう!
過発酵の生地を種としてもう一度捏ねからやり直し。
でも新鮮な種だから、シンプルなパンはうまくいくんだ~。
途中、車がバッテリー上がっていて慌てたり。
義理の母を迎えに行ったりとばたばたしたけれど、
パンはゆっくり、ゆっくり待っていてくれました。
だんだん思い通りの形になってきたかも!
2次発酵の時間がかかりすぎたり、
クープの形がまだまだだったり、
やっぱりまだまだなんだけど、
ほんのちょっとでも前進していることが、
すごくすごくウレシイ。
作るごとに新たな発見がある。
それも楽しい。
やっぱり楽しいな、パンを作るって。