2008年09月27日
やっぱり楽しいパン作り♪
明日は長男の運動会♪
実家の父と義理の母が応援しにやってきます。
(すごい組み合わせでしょ。)
なので午前中は待機。
久しぶりにのんびりいる時間だから。。。
パンを作ろう!と昨日から仕込み。
今日は焼くだけ!のはずが。。。
やっぱり冷蔵庫に入れ忘れ、朝発酵オーバー。
でも今日は一日あるから、焼いてみよう!
過発酵の生地を種としてもう一度捏ねからやり直し。
でも新鮮な種だから、シンプルなパンはうまくいくんだ~。
途中、車がバッテリー上がっていて慌てたり。
義理の母を迎えに行ったりとばたばたしたけれど、
パンはゆっくり、ゆっくり待っていてくれました。
だんだん思い通りの形になってきたかも!
2次発酵の時間がかかりすぎたり、
クープの形がまだまだだったり、
やっぱりまだまだなんだけど、
ほんのちょっとでも前進していることが、
すごくすごくウレシイ。
作るごとに新たな発見がある。
それも楽しい。
やっぱり楽しいな、パンを作るって。

実家の父と義理の母が応援しにやってきます。
(すごい組み合わせでしょ。)
なので午前中は待機。
久しぶりにのんびりいる時間だから。。。
パンを作ろう!と昨日から仕込み。
今日は焼くだけ!のはずが。。。
やっぱり冷蔵庫に入れ忘れ、朝発酵オーバー。
でも今日は一日あるから、焼いてみよう!
過発酵の生地を種としてもう一度捏ねからやり直し。
でも新鮮な種だから、シンプルなパンはうまくいくんだ~。
途中、車がバッテリー上がっていて慌てたり。
義理の母を迎えに行ったりとばたばたしたけれど、
パンはゆっくり、ゆっくり待っていてくれました。
だんだん思い通りの形になってきたかも!
2次発酵の時間がかかりすぎたり、
クープの形がまだまだだったり、
やっぱりまだまだなんだけど、
ほんのちょっとでも前進していることが、
すごくすごくウレシイ。
作るごとに新たな発見がある。
それも楽しい。
やっぱり楽しいな、パンを作るって。
Posted by あんこだま at 00:26│Comments(3)
│bread
この記事へのコメント
Posted by relish*スクラップブッキング at 2008年09月27日 00:45
うわ~~~~っ!!
美味しそう~~~~~っ!!
この写真をみて食パンにかぶりつきたいと心から思いました。
あんこだまさんのパンに対する「愛」が伝わってきます♪
美味しそう~~~~~っ!!
この写真をみて食パンにかぶりつきたいと心から思いました。
あんこだまさんのパンに対する「愛」が伝わってきます♪
Posted by かぷちーの
at 2008年09月27日 05:28

>relishさんへ
いつもありがとう☆
おっちょこっちょいだから、失敗も認めないと先に進めないのよね~。
失敗から学べる人になりたい!
失敗を隠さない人になりたい!と思っています。。
>かぷちーのさんへ
これね、あんまり嬉しかったので、ブログにあげてみました。
失敗も仕方ないけれどうまくいくと、すご~くすご~く嬉しいよね♪
いつもありがとう☆
おっちょこっちょいだから、失敗も認めないと先に進めないのよね~。
失敗から学べる人になりたい!
失敗を隠さない人になりたい!と思っています。。
>かぷちーのさんへ
これね、あんまり嬉しかったので、ブログにあげてみました。
失敗も仕方ないけれどうまくいくと、すご~くすご~く嬉しいよね♪
Posted by あんこだま
at 2008年09月29日 14:22

すごくおいしそうです!
そうそう、失敗は成功のもと!!
> やっぱり冷蔵庫に入れ忘れ
ドジなのってかわいいですよ。(笑)
そんな失敗にもめげずにがんばる姿勢は見習いたいです。
自分の失敗体験を隠さずに話せるって、
教えて貰える側はすごく親しみやすく、
「私にもできるかも!」っていう希望が沸いてきたりするので、
これも強みですよ!強み!
運動会、晴れるといいですね~。