2008年09月30日
帰り道♪
警察の方が帰ったあと、急いで次男を連れて買い物を済ませ、
長男の幼稚園へ初の徒歩迎えへ!!
これって私が考えたハピチアの宿題の答え。
最初
「毎日運動する」
でもこれって無理で。。
時間が作れない。
今はなかなか無駄な時間が多く、なくすのは
まだ先になりそう。
だから
「やならければいけないこととセットで運動する。
週に何回か。」
に勝手に条件を変えてみました^^;
茅野時代には片道45分くらいかけて、たまにですが
お迎えに行っていました。
気持ちよかったなあ~。
それを思い出し、
長男の迎えのバスが14時30分に切りあがり、
長男と次男の今後冬への運動不足も考えて、
歩くぞ~~~~~!!
でもね、あっさり片道30分弱で着いちゃった。
案外近かったのね。
でも気持ちよかった~。
こんな道があるんだ!
わあ金木犀の香り♪
秋だなあ。
葉っぱ、色づいてきている!
帰りは長男と手をつないで色々お話して帰ってきました。
公園で寄り道して、またまた成長が見られたりして。
みんなが楽しい時間になったみたい♪
これなら続けられそうだぞお。
もうひとつの大事な課題。
パン日誌をつける。
これがなかなか習慣つかない。
うーん、ネット公開するしかないかな~。
自分にプレッシャーかけて。
乞うご期待ください。。。
長男の幼稚園へ初の徒歩迎えへ!!
これって私が考えたハピチアの宿題の答え。
最初
「毎日運動する」
でもこれって無理で。。
時間が作れない。
今はなかなか無駄な時間が多く、なくすのは
まだ先になりそう。
だから
「やならければいけないこととセットで運動する。
週に何回か。」
に勝手に条件を変えてみました^^;
茅野時代には片道45分くらいかけて、たまにですが
お迎えに行っていました。
気持ちよかったなあ~。
それを思い出し、
長男の迎えのバスが14時30分に切りあがり、
長男と次男の今後冬への運動不足も考えて、
歩くぞ~~~~~!!
でもね、あっさり片道30分弱で着いちゃった。
案外近かったのね。
でも気持ちよかった~。
こんな道があるんだ!
わあ金木犀の香り♪
秋だなあ。
葉っぱ、色づいてきている!
帰りは長男と手をつないで色々お話して帰ってきました。
公園で寄り道して、またまた成長が見られたりして。
みんなが楽しい時間になったみたい♪
これなら続けられそうだぞお。
もうひとつの大事な課題。
パン日誌をつける。
これがなかなか習慣つかない。
うーん、ネット公開するしかないかな~。
自分にプレッシャーかけて。
乞うご期待ください。。。
Posted by あんこだま at
23:37
│Comments(4)
2008年09月30日
事件です!
実は我が家の車、8月に傷つけられていて…。ギギーっと車一周。
最初、あれっ?私傷つけたっけ?と思っていたら、旦那さんが「やられた!」
本当によく見ると一周してる!
私はそんなに気にしていなかったけど、旦那さんは疑心暗鬼に。
「家でうるさくしたりしていない?」
(いや〜そりゃあウルサイよ〜。)
「挨拶とかしてる?」
(してますよ〜。)
こんなことする人、絶対神様が見てるわ〜。と思ってやっぱり気にせず。
そしたら先週、またギーをやられてしまった。
さすがに管理人さんに相談。警察に相談した方がいいよ〜と言うので、旦那さんの了解をとって、来てもらうことに。
ものものしい雰囲気って伝わるのよね〜。団地の方の視線がくるわ〜(((^^;)
でも若い警察官の方でちょっとラッキー♪
一時間余り、お話しました。
あ〜これで終わらしてほしいな〜。絶対罰が当たると思うんだけど。
最初、あれっ?私傷つけたっけ?と思っていたら、旦那さんが「やられた!」
本当によく見ると一周してる!
私はそんなに気にしていなかったけど、旦那さんは疑心暗鬼に。
「家でうるさくしたりしていない?」
(いや〜そりゃあウルサイよ〜。)
「挨拶とかしてる?」
(してますよ〜。)
こんなことする人、絶対神様が見てるわ〜。と思ってやっぱり気にせず。
そしたら先週、またギーをやられてしまった。
さすがに管理人さんに相談。警察に相談した方がいいよ〜と言うので、旦那さんの了解をとって、来てもらうことに。
ものものしい雰囲気って伝わるのよね〜。団地の方の視線がくるわ〜(((^^;)
でも若い警察官の方でちょっとラッキー♪
一時間余り、お話しました。
あ〜これで終わらしてほしいな〜。絶対罰が当たると思うんだけど。