2008年09月16日
心からのエール!!
人って弱いから。。。
弱さをなかなか他の人に見せられない。
でも共に生きるって、
弱い部分を互いに認めて、支えあうものなんじゃないかなって思う。
私、学ぶの、大好きなんですけど、
長野での学びの機会、出会いのチャンスを与えてくれたのが
キャリマのセミナーです。
ステキな講師との出会い、学びの機会が待っていますよ。
ぜひご一緒にどうぞ♪
キャリマセミナーでの出会いで忘れなれない人が
ブロガーのしまりーさんです☆
自分の名前を公表して、
同じ立場にいる人たちへのメッセージとして、
社会への理解の輪が広がるよう、祈りを込めて、
発達障害を持つ、息子さんとの暮らしをブログに綴っています。
今回のキャリマセミナーは、子育てコーチング。
セミナーで例として神戸殺傷事件に触れたとき、
「あの事件以来、少年が障害を持っていたことから、
親が子供の障害について隠すようになってきている。
でも私は隠したくない。
同じ立場の人や、社会に障害についての理解の輪を広げていきたい。」
って言っていたんです。。。
隠してしまうのを否定することなんてできない。
隠してしまうのは社会のせい。
でもその壁を見据えて、挑もうとしているしまりーさんに
私は心からエールを送りたいです!
一人でも多くの人にしまりーさんの気持ちが届きますように。。。
そして今HP大賞候補にしまりーさんのブログはノミネートされています。
もし共感していただけるなら。。。
投票していただけると共感者として、うれしいです♪
よろしくお願いします!
HP大賞ウェブ投票
http://www.shinshu-liveon.jp/www/special/hp
しまりーの、ボーダー日記
http://www.shinshu-liveon.jp/www/special/hp
弱さをなかなか他の人に見せられない。
でも共に生きるって、
弱い部分を互いに認めて、支えあうものなんじゃないかなって思う。
私、学ぶの、大好きなんですけど、
長野での学びの機会、出会いのチャンスを与えてくれたのが
キャリマのセミナーです。
ステキな講師との出会い、学びの機会が待っていますよ。
ぜひご一緒にどうぞ♪
キャリマセミナーでの出会いで忘れなれない人が
ブロガーのしまりーさんです☆
自分の名前を公表して、
同じ立場にいる人たちへのメッセージとして、
社会への理解の輪が広がるよう、祈りを込めて、
発達障害を持つ、息子さんとの暮らしをブログに綴っています。
今回のキャリマセミナーは、子育てコーチング。
セミナーで例として神戸殺傷事件に触れたとき、
「あの事件以来、少年が障害を持っていたことから、
親が子供の障害について隠すようになってきている。
でも私は隠したくない。
同じ立場の人や、社会に障害についての理解の輪を広げていきたい。」
って言っていたんです。。。
隠してしまうのを否定することなんてできない。
隠してしまうのは社会のせい。
でもその壁を見据えて、挑もうとしているしまりーさんに
私は心からエールを送りたいです!
一人でも多くの人にしまりーさんの気持ちが届きますように。。。
そして今HP大賞候補にしまりーさんのブログはノミネートされています。
もし共感していただけるなら。。。
投票していただけると共感者として、うれしいです♪
よろしくお願いします!
HP大賞ウェブ投票
http://www.shinshu-liveon.jp/www/special/hp
しまりーの、ボーダー日記
http://www.shinshu-liveon.jp/www/special/hp