2008年12月15日

日本美

今日はよく晴れた一日。

出かけたついでにふら~っと
小さなパンやさんに入り、
長野市に来てからマイブームになっている、おやきを買い求め、
善光寺の参道で食べました。

家族で必死に作っているパンやさん。
お昼時にお客さんがひっきりなしにやってくる。
「ありがとうございました~」の声がすごく心地いい。

長野市では。。
お餅屋、や、お菓子屋の看板をよく見ます。
入るまではお饅頭を売っているのかと思っていた私。

メインはおやきなのです。
しかもフワフワじゃなくて、もちもちの。
最近看板を見ると、必ず寄っています。

音のなる引き戸。
ほの暗い店内。
そしてそろばん。
懐かしい日本はそこにある感じ。

アロマも好きだけれど、
お香の香りって好き。
善光寺の境内は近くて遠い存在な気がする。

家でも日本茶を飲む機会を増やした私。

日本の良さを意識する時間が増えそうな予感がしています☆





  


Posted by あんこだま at 14:14Comments(2)私時間

2008年12月15日

パパママ講座&ママイキアドバンス

奇跡の大逆転♪

長野開催が終わったあと、実は旦那さんのために長野でパパママ講座が開きたいと
思っていた私(本日、初告白^^)。

でもお友達が主催してくれることと知り。。。
旦那さん、連れて必ず行きたい!
誘って旦那さんからOKが出て喜んだのもつかの間。

「そこには大切な予定が~」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・(がく~、ため息)」

仕方がない、今はそういう時じゃなかったっていうことか、と
自分を納得させていました。

でも逆転ホームランで旦那さんも参加できることに!
ほんと~に嬉しかったなあ。

夫婦で自分を見つめなおせる、夫婦を見つめなおせるって(特にプラスでね)、
なっかなっか、ないと思う!

主催のメンバーさん、ひろっしゅコーチありがとうございます~。
この機会をありがとう!


実は旦那さんの感想はじっくりとはまだ聞けていなくて。
ただ、終了直後、「楽しかった」と言っていたのがすごく印象的だった。

コーチは相変わらず人を惹きつける吸引力がスゴイ!
それと。。。
会うたびに成長を感じます。
私もいつもいつも成長し続けたいと思いました。

私、同じ講座を1年で3回受けているんだけど。。。
内容は「そうだった、そうだった!!」が続出。
これでコーチにしばらく会う予定がないので。。。
復習して、自分らしく、イキイキと歩いていこう♪

出会いって素晴らしい!

成長するってステキ!

今日一日をありがとう☆  


Posted by あんこだま at 14:05Comments(3)私時間