2010年04月09日
40歳までにライスプラン
長野市の食事情は。。
やっぱり良くない。
というか
大人達、
親達、
見極める目を持ちましょう。
小1の長男、学童に通っています。
予算が無いのは重々承知。
でも。。
遠足とか
お楽しみに予算を組むために節約のために
数ヶ月日持ちのするおやつにしています、
っていうのは
どういうこと???
学童だから仕方がない。
全体じゃないからそこまでお金はかけられない。
じゃあ自分で子どもを見ましょう
じゃなくて
未来を託す子どもに
砂糖漬けのジュースと
数ヶ月も日持ちしてしまうお菓子を
毎日与えてしまうその無知と経済優先性が
どうなの???
それ以前にこの界隈。
子どもが群れて遊ぶことがもうほとんど見ない光景になっている。。
学童が唯一、
群れて遊べる場所なのかも。
ほんと、
早く私も経済的に安定しなくては。
そこまで手が回らなくて
悔しいから。
あと実績が無いと人は動きにくいから。
マラソンランナーの有森裕子さんが
「40歳までにライスプランを立てて実現しましょう。」
と言っていた。
実現するぞ☆
やっぱり良くない。
というか
大人達、
親達、
見極める目を持ちましょう。
小1の長男、学童に通っています。
予算が無いのは重々承知。
でも。。
遠足とか
お楽しみに予算を組むために節約のために
数ヶ月日持ちのするおやつにしています、
っていうのは
どういうこと???
学童だから仕方がない。
全体じゃないからそこまでお金はかけられない。
じゃあ自分で子どもを見ましょう
じゃなくて
未来を託す子どもに
砂糖漬けのジュースと
数ヶ月も日持ちしてしまうお菓子を
毎日与えてしまうその無知と経済優先性が
どうなの???
それ以前にこの界隈。
子どもが群れて遊ぶことがもうほとんど見ない光景になっている。。
学童が唯一、
群れて遊べる場所なのかも。
ほんと、
早く私も経済的に安定しなくては。
そこまで手が回らなくて
悔しいから。
あと実績が無いと人は動きにくいから。
マラソンランナーの有森裕子さんが
「40歳までにライスプランを立てて実現しましょう。」
と言っていた。
実現するぞ☆
2010年04月09日
怒り
この1ヶ月。
やたら。。
怒っていた!
こんなに「怒り」を感じるのは久しぶりで
後から後から湧いていくる怒り。
何で自分でもこんなに怒りが湧き上がるのか
よく分らないくらい。
コントロールしよう、しようと
しすぎたことは
ひとつの理由かも。
怒ることは決して悪いことじゃないと思う。
その感情はわたし自身の心の声。
怒ったっていいんだよ。
でも
勢いにまかせて怒っちゃうと
心から伝えたいコトとは離れちゃう気がする。
それに
怒るのには訳があるから。
悲しみとか不安とか恐れとか苦しさとか。
そこを自分が認めないと
いつまでも堂々巡り。
そしてどうしても勢いに乗っちゃって
だれかを悲しませてしまったら
「ごめんなさい。」
その人の悲しみを感じる心の強さを持ちたい。
やたら。。
怒っていた!
こんなに「怒り」を感じるのは久しぶりで
後から後から湧いていくる怒り。
何で自分でもこんなに怒りが湧き上がるのか
よく分らないくらい。
コントロールしよう、しようと
しすぎたことは
ひとつの理由かも。
怒ることは決して悪いことじゃないと思う。
その感情はわたし自身の心の声。
怒ったっていいんだよ。
でも
勢いにまかせて怒っちゃうと
心から伝えたいコトとは離れちゃう気がする。
それに
怒るのには訳があるから。
悲しみとか不安とか恐れとか苦しさとか。
そこを自分が認めないと
いつまでも堂々巡り。
そしてどうしても勢いに乗っちゃって
だれかを悲しませてしまったら
「ごめんなさい。」
その人の悲しみを感じる心の強さを持ちたい。