2009年12月19日
ここからが始まり
今日子どものお遊戯会を出てからママイキ最終日に向かいました。
今日は最後の詰めが甘くて。。
確認モレが多々あり、みなさんにはご迷惑をおかけしました。
最後まで頑張れなかった後悔があるけれど
ここは
出来事と自分の感情を【区別】して
最後のひと踏ん張りができるようになれるよう、
今後の自分の課題としたいと思います。
ランチ会での感想で
コーチを通り越して?!
感謝の言葉を伝えてくれたMちゃん。
本当に嬉しかったよ。
ありがとう。
子どもが小さいときの苦労を共にし、
引越しというハンデを乗り越え、
夢も知っていたから
ママイキを伝えることで応援したかった。
Mちゃんの変化が分かり、
被るように受講生のみなさんの変化も伝わってきたので
ママイキ主催をして良かったな~
と思わせていただきました。
また主催をして、身近に感じるコーチから学ぶことも多かった。
ママイキが5回になって主催が回ってきたことにも意味があったんだと思う。
自分を愛し、認めること。
【存在承認】を
コーチを通してその大切さを実感することが出来たのは
大きな財産になると思います。
今、
やっと終わった(正直な感想として)と感じられたら
ここからが始まりなんだって強く感じた。
目の前に扉が開いている、そう思う。
ワクワク、ドキドキ。
小さな一歩を踏み出し、
今を大切に
自分を愛し、
大切な人に愛を伝えていきたいなあと思います。
今日は最後の詰めが甘くて。。
確認モレが多々あり、みなさんにはご迷惑をおかけしました。
最後まで頑張れなかった後悔があるけれど
ここは
出来事と自分の感情を【区別】して
最後のひと踏ん張りができるようになれるよう、
今後の自分の課題としたいと思います。
ランチ会での感想で
コーチを通り越して?!
感謝の言葉を伝えてくれたMちゃん。
本当に嬉しかったよ。
ありがとう。
子どもが小さいときの苦労を共にし、
引越しというハンデを乗り越え、
夢も知っていたから
ママイキを伝えることで応援したかった。
Mちゃんの変化が分かり、
被るように受講生のみなさんの変化も伝わってきたので
ママイキ主催をして良かったな~
と思わせていただきました。
また主催をして、身近に感じるコーチから学ぶことも多かった。
ママイキが5回になって主催が回ってきたことにも意味があったんだと思う。
自分を愛し、認めること。
【存在承認】を
コーチを通してその大切さを実感することが出来たのは
大きな財産になると思います。
今、
やっと終わった(正直な感想として)と感じられたら
ここからが始まりなんだって強く感じた。
目の前に扉が開いている、そう思う。
ワクワク、ドキドキ。
小さな一歩を踏み出し、
今を大切に
自分を愛し、
大切な人に愛を伝えていきたいなあと思います。