2009年12月17日
忙しいときこそ、気づきが大事。
心の動きって、
揺らめきみたいで掴みにくいけれど
でも感じることって大事だな~と最近思う。
このところ忙しくしていると
当然ストレスは感じていて、
なんらかの無意識の行動が変化している。
そこには人によってパターンがある気がする。
感情の変化ももちろんあるのだけれど
私が一番気づきやすいのはやっぱり食で。
まず
コーヒーが飲みたくなる。
依存しているんだよね~。
飲むとなんとなくほっとする、眠気が無くなるような気がして。
甘いものを食べたくなる。
とりあえずその場のストレスを落ち着かせる。
疲れが溜まりすぎると
味覚が鈍る。
最後は塩味と甘みしか分からなくなり、
その加減もものすご~く曖昧になる。
命の負担がかかる場合や自分の意思や流れを除いて
何かを食べないと決めることは私にはストレスだから
あまりしない。
それよりむしろ感じるようにしている。
私って今こんなものを求めているんだな~って。。。
そうすると自分でも気づかなかった心の動きを感じられたりする。
忙しいときこそ、必要な気づき。
揺らめきみたいで掴みにくいけれど
でも感じることって大事だな~と最近思う。
このところ忙しくしていると
当然ストレスは感じていて、
なんらかの無意識の行動が変化している。
そこには人によってパターンがある気がする。
感情の変化ももちろんあるのだけれど
私が一番気づきやすいのはやっぱり食で。
まず
コーヒーが飲みたくなる。
依存しているんだよね~。
飲むとなんとなくほっとする、眠気が無くなるような気がして。
甘いものを食べたくなる。
とりあえずその場のストレスを落ち着かせる。
疲れが溜まりすぎると
味覚が鈍る。
最後は塩味と甘みしか分からなくなり、
その加減もものすご~く曖昧になる。
命の負担がかかる場合や自分の意思や流れを除いて
何かを食べないと決めることは私にはストレスだから
あまりしない。
それよりむしろ感じるようにしている。
私って今こんなものを求めているんだな~って。。。
そうすると自分でも気づかなかった心の動きを感じられたりする。
忙しいときこそ、必要な気づき。