2009年11月03日

野菜たちの声が聞こえますか?

という訳で
とりあえず料理の時間を増やしてみました~。

昨日は
旦那さんの実家で採れた、採りたての!!
しいたけ!人参!大根!採りたてではないけれど玉ねぎとごぼうを入れて。。

「わら」さんの重ね煮を真似て出汁の効いたスープを作りました。


野菜を切るだけで立ち上がる、香り。
本当に言葉がいらない豊かさを感じます。


「わら」さんでも言われた言葉。

「出来上がりは香りなんですよ。
いい香りがしてきたら、出来上がりです。」


農文協の池田先生も言われていた言葉。

「料理は目だけじゃないのよ。
耳や、鼻でもするものなの。」



心を穏やかにして。。感じ取ってみてください。。。。

立ちのぼる湯気から感じる香り。
野菜を刻む音。
火から始まる鍋の中の会話。

是非、お試しください。。。。


※土日が都合の悪かったママのために自宅にて上映会を行います。
11(水)を予定しております。
ご興味のある方はyukos_hbs@yahoo.co.jpまで件名上映会としてご連絡ください。



ママイキ112期長野についてはコチラから


  


Posted by あんこだま at 17:52Comments(0)yasai-cooking