2009年09月15日

寂しさと満たす♪

結婚して以来、いつもキーワードになっているのは「寂しさ」。

私、いつも旦那さんに言われてきたんです。
「寂しい」って。
だから一時は自分を抑えてしまいました。
でもそれは不満を生み、悪循環になった気がする。


実家の母は自我が強いのに、自分を愛せなかったんだと思う。
いつも自分に振り回されていた。
だから母としての愛情を私も妹も感じることが少なかったと思う。

私自身も実家ではいつも寂しく、
自分に自信がなかった。

愛してほしかったし、
愛されたかった。
自分はこの世に生まれてきてよかった、
生まれる価値があったと
思いたかった。


だから母になってからは
そんな寂しい想いを子どもにはさせちゃいけないと思い、
必死に自分が描くいい母親にならねばと思い、
やっぱり自分を押し殺そうとしちゃったんだよね。

でも自分には自分として生きることが大切で
そこに生まれてきた意味があると思う。

母も一生懸命だったと思う。
祖父母の援助もなく、難産で妹を生んだ母。

子育てもそのベクトルが違っていただけで。

母ももっと自分に素直に生きることが出来たら違ったのでは、
そう思うことができたとき、
母へのわだかまりは消えた。

自分に一生懸命に生きる。

でも本当に家族ってありがたいし、
今って幸せって思える。

多分
「満たす」っていう言葉がキーワードなのかな。

ひろっしゅコーチのブログに以前
遠くにセミナーに出かけたとき、珍しく子どもが電話で寂しいって泣いていたこと。
帰ったらいっぱい満たしてあげよう、って書かれていた。

私自身がママイキ楽しみ。
きっと今のバランスを直すヒントがあるって感じる。
早くハッピースパイラルに入らないかな~。

今は確実に来るその時を待って、
今、自分に出来るこの情報を必要なママに届ける
主催活動をしていこう♪ひろっしゅコーチのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/hmproject/

ママイキブログも立ち上げています。
コチラもご覧ください!


9月にひろっしゅコーチのDVD無料上映会を開催します!
詳しくはコチラから♪









  


Posted by あんこだま at 07:18Comments(0)私時間