2010年01月06日
マジメな長男の野望☆
「真面目」。。。
この言葉についてはイツカ、まとめるとして、
今日は
真面目な長男の野望について。
去年私自身も多くの方からいただいた言葉。
マジメ。
でもその私から見ても長男はマジメなのです。
先日発表会があったとき偶然getした主役級のどろぼう配役。
長男の周囲からの評価(マジメ、優しい)や雰囲気からすると
「ブレーメンの音楽会」では
「オンドリ」役は適役なのかも。
でも。。
選んでおきながらピンと来ていなかった役。
そこへ配役交代。
舞台上にいる長男はと~~~~ってもイキイキしていました。
その変化を母は感じていましたが、
ついに長男からの一言。
「僕、人気者(または有名)になりたい!!」
人気者には色々います。
でも君にはユーモアの要素を母は感じられないのだ。
しかも特定の誰かと遊ぶことを好む長男。
それは決して悪くないのだけど。。
人気者とは反対の要素のような。
母もマジメなのに
真ん中にいることも好きだったよ。
それにお笑いにも、アナウンサーにも色んなタイプの人がいるからね。
自分の要素に磨きをかけ
コミュニケーション上手になることが大切な気がするよ。
母もコミュニケーション下手ですが
次男は天性のコミュニケーション上手です。
4才にして
「お母さんが大好きだから泣いちゃうんだよ。」
とか平気で言います。
人の心の動きをよくつかまえている!!
ぬいぐるみのような次男。
もちろん女子の人気者。
こちらの成長も要注目です。
この言葉についてはイツカ、まとめるとして、
今日は
真面目な長男の野望について。
去年私自身も多くの方からいただいた言葉。
マジメ。
でもその私から見ても長男はマジメなのです。
先日発表会があったとき偶然getした主役級のどろぼう配役。
長男の周囲からの評価(マジメ、優しい)や雰囲気からすると
「ブレーメンの音楽会」では
「オンドリ」役は適役なのかも。
でも。。
選んでおきながらピンと来ていなかった役。
そこへ配役交代。
舞台上にいる長男はと~~~~ってもイキイキしていました。
その変化を母は感じていましたが、
ついに長男からの一言。
「僕、人気者(または有名)になりたい!!」
人気者には色々います。
でも君にはユーモアの要素を母は感じられないのだ。
しかも特定の誰かと遊ぶことを好む長男。
それは決して悪くないのだけど。。
人気者とは反対の要素のような。
母もマジメなのに
真ん中にいることも好きだったよ。
それにお笑いにも、アナウンサーにも色んなタイプの人がいるからね。
自分の要素に磨きをかけ
コミュニケーション上手になることが大切な気がするよ。
母もコミュニケーション下手ですが
次男は天性のコミュニケーション上手です。
4才にして
「お母さんが大好きだから泣いちゃうんだよ。」
とか平気で言います。
人の心の動きをよくつかまえている!!
ぬいぐるみのような次男。
もちろん女子の人気者。
こちらの成長も要注目です。
Posted by あんこだま at 16:42│Comments(0)
│子どもとの時間