2008年11月27日

思い出を形に☆

本日は子どもの森幼稚園幼児教室の日でした。。
次男くんとの二人っきりの思い出も残すところ、あと10回くらいなのかな。。

今週、来週にかけてリースつくりをしています。

森の幼稚園だから。。
本物です!
森から集めた材料で作ります。
どんぐり、まつぼっくり、さてはやもぎまで。。

出来上がりは来週アップしますので、お楽しみに!

リースつくり、と言えば物を作るママだったらワクワクするでしょ?
なにがなんでも作りたい!集中したい!
となると。。。子どもはちょっとお邪魔。
しかも子どもはそういう雰囲気を見逃さない!
すかさず「ママ~!」(こっちを見て~!!)

ここでどう出るかが分かれ道。
「あっち行っていなさい!」とするか
「どうしたの~」とするか。

子どもって今を生きる人。
あとで、はないのです。
大体は。。。今の5分相手をして、先の20分をもらった方がいいんですよね。

リースつくりは
幼児教室での今までのお散歩の思い出を形にすることから始まったそうです。

何気なく歩いていると通りすぎてしまうような、まつぼっくり。
でもリースに入れると、
ひとつひとつに表情が生まれ、ピカピカ光る宝物のように感じます。

こんな思い出を残す形もあったんだな。。。

リースつくりとともに冬は深まっていきます。。






同じカテゴリー(子どもとの時間)の記事画像
Jr キッズクラブにて
目の前にある幸せ
「ぼくピンチなんです!」
自分を誇りに☆
センス・オブ・ワンダー
秋の色。冬の気配。
同じカテゴリー(子どもとの時間)の記事
 忠実な長男。 (2010-03-26 09:52)
 分身を見る (2010-03-22 09:41)
 感謝。 (2010-03-20 17:03)
 我が保育園自慢☆ (2010-02-04 02:35)
 3人一緒の散歩道☆ (2010-01-13 14:41)
 Jr キッズクラブにて (2010-01-12 00:35)

Posted by あんこだま at 23:31│Comments(3)子どもとの時間
 

この記事へのコメント

森から集めた材料でリースかぁ。
お散歩の思い出のリース・・・
ステキなのが出来狩りそうだね♪
楽しみ~☆
Posted by みらくるゆぅ at 2008年11月29日 17:17
うぅ。

出来狩りそうだね♪

じゃなくて、

出来上がりそうだね♪

でした・・・。
Posted by みらくるゆぅ at 2008年11月29日 17:18
>みらくるゆさんへ

いつもコメントありがとう☆

みらくるゆぅさんがやっている、スクラップブッキングも思い出を形に残す作業だよね。今までけっこう苦手としてきた作業。
これを機に少し、思い出を心にとどめたいなあなんて思っています。
Posted by あんこだまあんこだま at 2008年12月01日 10:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。