2009年08月10日
感覚を取り戻す☆
私、本当は屋外大好きなんです。でもやっぱりここは別格。
戸隠のランプさん☆
今日は絶対座ってみたかった席に陣取りました♪

厨房とつながっているカウンター席。
厨房とくっついていて安心する!厨房の動きが面白いんですよね〜。
子供が台所でくっついてくる気持ちがよく分かります。
最近、想いが言葉にならなくて苦しんでいました。
心のストッパーが外れた分、色んな自分を感じるようになりました。それと今、なりたい自分に向かって本当に欲しいものを探しています。
そうすると色んな情報、色んな気持ちで自分が溢れちゃうんです。収拾がつかない。どれが今の気持ちなのか、何を話したらいいのか、何をしたらいいのか、大混乱。
しんどくなります。
しんどいから、なんとか抜けたくなります。
でもどうしようもなくて…だんだん自分が嫌になってきちゃう。
そんな気持ちを伝えて、
感覚のワークをやってみたら
自分を信じれば信じるほど
いっぱいいっぱい感じることは増えて
深いところまで感じられることを思い出しました。
そうすると腑に落ちて、ストンときました。
ランプさんってお母さんの胎内にいるような感じなんだろうな。
安心して思考や感覚が取り戻せる感じがする。
常連さんの谷川俊太郎さんの詩がすごく響いてくる。
「ランプに寄す☆谷川俊太郎作」
きょうここにいるから
きのうをおもいだせる
きょうここにいるから
あすをゆめみることができる
きょうここにひろがる
いっぱいのコーヒーのかおり
きょうここでであうかもしれない
ひとりのひと
きょうここにいることのふしぎ
戸隠のランプさん☆
今日は絶対座ってみたかった席に陣取りました♪

厨房とつながっているカウンター席。
厨房とくっついていて安心する!厨房の動きが面白いんですよね〜。
子供が台所でくっついてくる気持ちがよく分かります。
最近、想いが言葉にならなくて苦しんでいました。
心のストッパーが外れた分、色んな自分を感じるようになりました。それと今、なりたい自分に向かって本当に欲しいものを探しています。
そうすると色んな情報、色んな気持ちで自分が溢れちゃうんです。収拾がつかない。どれが今の気持ちなのか、何を話したらいいのか、何をしたらいいのか、大混乱。
しんどくなります。
しんどいから、なんとか抜けたくなります。
でもどうしようもなくて…だんだん自分が嫌になってきちゃう。
そんな気持ちを伝えて、
感覚のワークをやってみたら
自分を信じれば信じるほど
いっぱいいっぱい感じることは増えて
深いところまで感じられることを思い出しました。
そうすると腑に落ちて、ストンときました。
ランプさんってお母さんの胎内にいるような感じなんだろうな。
安心して思考や感覚が取り戻せる感じがする。
常連さんの谷川俊太郎さんの詩がすごく響いてくる。
「ランプに寄す☆谷川俊太郎作」
きょうここにいるから
きのうをおもいだせる
きょうここにいるから
あすをゆめみることができる
きょうここにひろがる
いっぱいのコーヒーのかおり
きょうここでであうかもしれない
ひとりのひと
きょうここにいることのふしぎ
Posted by あんこだま at
16:12
│Comments(0)