2008年11月21日
クリスマスとお正月
本日から始まりました、クリスマスメニュー。
シュトーレン
リース飾りパン
栗蒸しようかん
です。
写真は後日アップします!
クリスマスって。。。
やっぱりスペシャルなんですよね。
みなさんの反応もいつもよりいいような気がします^^
シュトーレンはミックスフルーツが入って、
キラキラしていて、まるで宝石箱のよう。
編みパンは。。けっこう手間がかかるんですけど
その分世界でひとつだけの、心のこもったあなただけのオリジナル。
栗蒸しようかんはお正月用に和菓子をと思いまして
メニューに入れました。
教室に和菓子を可能な限り入れるのには訳があります。。。
おはぎが給食のメニューだった日の、園の先生の言葉。
「今、珍しいんですよね~。あんこが好きな子どもって。。」
長男はあんこのおはぎをお代わりしていたのです。
パンという洋文化を紹介しつつ、
日本伝統の素材、食生活をほんの少しでも、
来てもらっている子ども達に食べてもらいたいなあと思っています。
シュトーレン
リース飾りパン
栗蒸しようかん
です。
写真は後日アップします!
クリスマスって。。。
やっぱりスペシャルなんですよね。
みなさんの反応もいつもよりいいような気がします^^
シュトーレンはミックスフルーツが入って、
キラキラしていて、まるで宝石箱のよう。
編みパンは。。けっこう手間がかかるんですけど
その分世界でひとつだけの、心のこもったあなただけのオリジナル。
栗蒸しようかんはお正月用に和菓子をと思いまして
メニューに入れました。
教室に和菓子を可能な限り入れるのには訳があります。。。
おはぎが給食のメニューだった日の、園の先生の言葉。
「今、珍しいんですよね~。あんこが好きな子どもって。。」
長男はあんこのおはぎをお代わりしていたのです。
パンという洋文化を紹介しつつ、
日本伝統の素材、食生活をほんの少しでも、
来てもらっている子ども達に食べてもらいたいなあと思っています。