2008年11月21日
クリスマスとお正月
本日から始まりました、クリスマスメニュー。
シュトーレン
リース飾りパン
栗蒸しようかん
です。
写真は後日アップします!
クリスマスって。。。
やっぱりスペシャルなんですよね。
みなさんの反応もいつもよりいいような気がします^^
シュトーレンはミックスフルーツが入って、
キラキラしていて、まるで宝石箱のよう。
編みパンは。。けっこう手間がかかるんですけど
その分世界でひとつだけの、心のこもったあなただけのオリジナル。
栗蒸しようかんはお正月用に和菓子をと思いまして
メニューに入れました。
教室に和菓子を可能な限り入れるのには訳があります。。。
おはぎが給食のメニューだった日の、園の先生の言葉。
「今、珍しいんですよね~。あんこが好きな子どもって。。」
長男はあんこのおはぎをお代わりしていたのです。
パンという洋文化を紹介しつつ、
日本伝統の素材、食生活をほんの少しでも、
来てもらっている子ども達に食べてもらいたいなあと思っています。
シュトーレン
リース飾りパン
栗蒸しようかん
です。
写真は後日アップします!
クリスマスって。。。
やっぱりスペシャルなんですよね。
みなさんの反応もいつもよりいいような気がします^^
シュトーレンはミックスフルーツが入って、
キラキラしていて、まるで宝石箱のよう。
編みパンは。。けっこう手間がかかるんですけど
その分世界でひとつだけの、心のこもったあなただけのオリジナル。
栗蒸しようかんはお正月用に和菓子をと思いまして
メニューに入れました。
教室に和菓子を可能な限り入れるのには訳があります。。。
おはぎが給食のメニューだった日の、園の先生の言葉。
「今、珍しいんですよね~。あんこが好きな子どもって。。」
長男はあんこのおはぎをお代わりしていたのです。
パンという洋文化を紹介しつつ、
日本伝統の素材、食生活をほんの少しでも、
来てもらっている子ども達に食べてもらいたいなあと思っています。
Posted by あんこだま at 21:54│Comments(7)
│教室「しろつめくさ」について
この記事へのコメント
Posted by みらくるゆぅ at 2008年11月21日 23:00
こんにちは~
どれも楽しみにしてます!
娘もアンコ大好きなので、きっと私の食べる分無いだろうなあ・・・( ´Д⊂
どれも楽しみにしてます!
娘もアンコ大好きなので、きっと私の食べる分無いだろうなあ・・・( ´Д⊂
Posted by guruguru
at 2008年11月22日 05:12

>みらくるゆぅさんへ
写真は水曜の教室のお写真にします~。お楽しみにしてくださいね。
>guruguruさんへ
親子であんこ大好きとは^^
どうぞお楽しみにしてくださいね。
写真は水曜の教室のお写真にします~。お楽しみにしてくださいね。
>guruguruさんへ
親子であんこ大好きとは^^
どうぞお楽しみにしてくださいね。
Posted by あんこだま at 2008年11月24日 22:42
1回目の時もそうでしたが、うちもきっとあの次男坊に食べられてしまうことでしょう。
でも、すごく明日が楽しみです。
でも、すごく明日が楽しみです。
Posted by おすかる at 2008年11月25日 21:12
お! シュトーレンっ!わくわく♪
あんこ、うちでも食べない子がいます・・・
町内もちつきでも、ありがたみを感じない子にショックをうけたりしたこともありましたー。
あんこ、うちでも食べない子がいます・・・
町内もちつきでも、ありがたみを感じない子にショックをうけたりしたこともありましたー。
Posted by へぬ@ハピチア at 2008年11月26日 04:18
はじめまして!しろつめくさ とゆう素敵なお名前に思わず感動してしまいました(^_^)私は中野なんですが、長野市外でも教室に参加させていただくことはできるのでしょうか?
全くのパン作り初心者だから難しいでしょうか…なにはともあれblogも教室さんも頑張って下さい(o^-^o)
全くのパン作り初心者だから難しいでしょうか…なにはともあれblogも教室さんも頑張って下さい(o^-^o)
Posted by まゆ at 2008年11月26日 18:29
>おすかるさんへ
きのうはご期待に添えたかしら^^;
またお待ちしています!
>へぬさんへ
シュトーレンもうすぐお届けしますね~。
>まゆさんへ
初心者の方も多い教室です^^
よろしければご参加くださいね。
きのうはご期待に添えたかしら^^;
またお待ちしています!
>へぬさんへ
シュトーレンもうすぐお届けしますね~。
>まゆさんへ
初心者の方も多い教室です^^
よろしければご参加くださいね。
Posted by あんこだま
at 2008年11月27日 22:54

リース飾りパン
栗蒸しようかん
どれも魅力的なメニュー。
私もあんこだまさんに教えて欲しい~♪
これまた夢がひとつ増えました♪
写真を楽しみにしていますね♪