2008年10月26日

ワクワクしながらゆっくり育てて。。

おかげさまで…。
自家製天然酵母パン教室「しろつめくさ」は11月まで教室予定日はいっぱい。
12月から週3回教室日をとることになりました。

天然酵母ってゆっくり発酵させるのが美味しさの秘訣だと思います。
ゆっくり、ゆっくりがね。
だから教室の前日夕方には準備が始まります。

来てくださる方が増え、とっても嬉しいんです。でもこの変化に対応しきれない自分がいて。ちょっとしんどく感じるようになっていました。


調子が悪いときって感度も低いもの。

あ〜抜け出したいんだけど抜け出せない…そんな感じでした。


ある教室での生徒さん。なんだかちょっと疲れているかな、と感じていました。
「どうやっても発酵がうまくいかないんです。」

パンってやっぱり手間がかかるから…出来がイマイチだと凹むんですよね。

すっごくよく分かります。

その生徒さん、どうしてもうまくいかず、納得が出来ず、別の日に我が家までレーズンを取りに来てくれました。

「何度やってもうまくいかないんです…。」


そうだ。私にもこんな時期あったなぁ。何時だったかな…。どうやって乗り越えたかな…。
久しぶりに思い出しました。

6月。多分環境の変化で何故か全く発酵がうまくいかず落ち込んでいた頃。自分に自信までなくなってきて、焦りや目に見えない不安に捕われていたとき。

どうして上手く出来るようになったか。

ある方の言葉がありました。今通っている野外保育の創設された方に相談したんです。
「創設したときの不安ってどうやって乗り越えたんですか?」

その答え。
「不安や焦りは無駄だよ。マイナスしか生まない。子どもを見てごらん。何故あんなにどんどん吸収できるか。失敗を恐れないから。忘れるから。ワクワクしているから。」


ピンと私に足りないものってこれだ!と思った。

焦りや不安から見落としてしまうことって、けっこうある。
心穏やかに見ると、感じるものっていっぱいある。
ワクワクするとよく見えてくる!


酵母って生き物だし、それぞれのお家でそれぞれの人が育てるから、原因はこれです!!って断言はとてもできません。ただ一緒に考え、悩んだり、喜んだりしたいなあ〜と考えています。


なんかね、変化に呑み込まれ、自分をちょっと見失いかけていたので、すごく大事なことを思い出せた。



我が家を訪問して下さった生徒さんには了解を得てこの記事を書かせていただきました。

来てくれてありがとう☆OKをくれてありがとう☆感謝です☆


同じカテゴリー(教室「しろつめくさ」について)の記事画像
自家製天然酵母パンを焼いてみたい方、募集中です!
笑顔が見たくて☆
ブロガーさんの会
「しろつめくさ」開店☆
同じカテゴリー(教室「しろつめくさ」について)の記事
 命や感謝の気持ちを感じる時間☆ (2009-08-13 21:28)
 お家で作る天然酵母パンの感動♪ (2009-07-08 22:49)
 自家製天然酵母パンを焼いてみたい方、募集中です! (2009-05-08 20:11)
 笑顔が見たくて☆ (2009-04-23 22:40)
 ママの自分育ち (2009-03-09 22:19)
 ほっと一息「しろつめくさ」 (2008-12-17 23:05)

 

この記事へのコメント

すてきなお話ですね!
行き詰るときが本当にあります、
そうか、ゆっくりゆっくり感じて・・・
子どものように。

ありがとうございました!
Posted by へぬ@ハピチア at 2008年10月26日 04:44
パン教室盛況ですね。
私も楽しみにしています。

>でもこの変化に対応しきれない自分がいて。ちょっとしんどく感じるようになっていました。

わかります。がんばりたいけど、いろいろ大変になってくる。。。
きっと体が疲れていて、メッセージ送っているんだと思います。
あんこだまさんはがんばりすぎるひとだから。。。
無理せず、手を抜けるところは抜いてバランスとってくださいね。

天然酵母楽しみです。
でも全くの素人ですが、少し勉強していったほうがいいですか??
Posted by なかちゃん at 2008年10月26日 13:28
一緒に考えたり、悩んだり、
そうそう、一緒に~が心地いい~♪
Posted by みらくるゆぅ at 2008年10月26日 20:37
>へぬさんへ

酵母=子育ての秘訣だわ、って思います。
今度その話もブログに書けたらいいなあ~って思っています☆お楽しみに!

>なかちゃんさんへ

勉強しなくてもいいかも!
頭でっかちにならず、感じるままが多分いいのだと思います。やっぱり子育てと一緒かしら。

>みらくるゆぅさんへ

一緒に、って大事ですよね☆
これも子育てに通ずるかしら^^;
Posted by あんこだまあんこだま at 2008年10月27日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。