2009年02月23日
ヒューゲルさん大好き☆
ほんっと~~~~にこの日はめちゃくちゃ幸せな一日でした。
午後は頑張って運転して須坂→松本へ。
久しぶりに訪れる。。。ヒューゲルさん☆
訪れたときの詳細はコチラへ。
あの石釜パン講習はほんと~にほんと~に楽しかったです。
今では夫婦の会話のネタの一つなのです。
「楽しかったよね~。癒されたよね~。」と。
そしてあの講習以来、旦那さんは食パンを焼くようになりました^^
今日はヒューゲルさんの自家製ライ麦による、収穫祭♪
パンと食のアトリエ eriBOONさんとのコラボによる贅沢な時間でした~。
多分私の苦手とするパン。
ベーグル、フランスパン、ライ麦パン。。。
特にライ麦パンは食べる機会が少なくて!
ともかくこれは行くしかない!!
(写真じゃ分かりにくいのですが。。。パンの種類なんと15種類!!!好きなだけ食べていいんですよ~。)

そして。。。
とっても楽しかった!!!!
とっても美味しかった!!!
最近気になっていたこと。
それはパンと料理の相性。
この写真からも分かるでしょ。
eriBOONさんのパンに合わせられたお料理。

相性を考え始めた初心者には。。。うまく言葉が出ないのですが、
心を寄せ合うとこ~んなに奥深くふくらんでいくんだなあって感じました。
ヒューゲルさんのパンって、本当に愛がこもっていて。
eriBOONさんのお料理もヒューゲルさんのパンが大好きで、寄り添っていて。
本当に幸せな時間でした。
この収穫祭に集まった方たちも本当にステキな方たちで。
エネルギーをすごく感じました。
一番釘付けになったお話は。。。
ヒューゲルさんのライ麦栽培をお手伝いした石綿薫さんのお話。
石綿薫さんは
財団法人自然農法国際研究開発センター農業試験場にお勤めで、
野菜の無農薬有機栽培の研究をされています。
そして酵母についてもとってもお詳しくて!!
自分で酵母を起こしてパンを作るようになってから。。。
酵母って生きている!
そう実感するようになりました。
でもね肉眼では見えないから、謎も多くて。
その謎を一刀両断!
石綿さんのお話はすごく分かりやすくて、私にとっては謎解きの時間でもうワクワクしっぱなしでした♪
心が温かくなるパンとお料理。
ステキな出会いとお話。
本当に大好きな場所です!
次回はお願いして、フランスパンの講習に行く予定です。
パン好きな方!
あまりお目にかかれないパン、石釜のパン、そしてい~っぱい愛情のこもったパンがありますよ!
パンを作るのが好きな方!
フランスパンは憧れのパンですよね~。パンを愛するご主人が丁寧に教えてくれますよ!
ご一緒にヒューゲルさんファンになりませんか~!

・・・・・最後に、子ども達の面倒を見てくれ、この時間を作ってくれた旦那さんに感謝です☆
午後は頑張って運転して須坂→松本へ。
久しぶりに訪れる。。。ヒューゲルさん☆
訪れたときの詳細はコチラへ。
あの石釜パン講習はほんと~にほんと~に楽しかったです。
今では夫婦の会話のネタの一つなのです。
「楽しかったよね~。癒されたよね~。」と。
そしてあの講習以来、旦那さんは食パンを焼くようになりました^^
今日はヒューゲルさんの自家製ライ麦による、収穫祭♪
パンと食のアトリエ eriBOONさんとのコラボによる贅沢な時間でした~。
多分私の苦手とするパン。
ベーグル、フランスパン、ライ麦パン。。。
特にライ麦パンは食べる機会が少なくて!
ともかくこれは行くしかない!!
(写真じゃ分かりにくいのですが。。。パンの種類なんと15種類!!!好きなだけ食べていいんですよ~。)

そして。。。
とっても楽しかった!!!!
とっても美味しかった!!!
最近気になっていたこと。
それはパンと料理の相性。
この写真からも分かるでしょ。
eriBOONさんのパンに合わせられたお料理。

相性を考え始めた初心者には。。。うまく言葉が出ないのですが、
心を寄せ合うとこ~んなに奥深くふくらんでいくんだなあって感じました。
ヒューゲルさんのパンって、本当に愛がこもっていて。
eriBOONさんのお料理もヒューゲルさんのパンが大好きで、寄り添っていて。
本当に幸せな時間でした。
この収穫祭に集まった方たちも本当にステキな方たちで。
エネルギーをすごく感じました。
一番釘付けになったお話は。。。
ヒューゲルさんのライ麦栽培をお手伝いした石綿薫さんのお話。
石綿薫さんは
財団法人自然農法国際研究開発センター農業試験場にお勤めで、
野菜の無農薬有機栽培の研究をされています。
そして酵母についてもとってもお詳しくて!!
自分で酵母を起こしてパンを作るようになってから。。。
酵母って生きている!
そう実感するようになりました。
でもね肉眼では見えないから、謎も多くて。
その謎を一刀両断!
石綿さんのお話はすごく分かりやすくて、私にとっては謎解きの時間でもうワクワクしっぱなしでした♪
心が温かくなるパンとお料理。
ステキな出会いとお話。
本当に大好きな場所です!
次回はお願いして、フランスパンの講習に行く予定です。
パン好きな方!
あまりお目にかかれないパン、石釜のパン、そしてい~っぱい愛情のこもったパンがありますよ!
パンを作るのが好きな方!
フランスパンは憧れのパンですよね~。パンを愛するご主人が丁寧に教えてくれますよ!
ご一緒にヒューゲルさんファンになりませんか~!

・・・・・最後に、子ども達の面倒を見てくれ、この時間を作ってくれた旦那さんに感謝です☆