2010年06月09日
どうしたら
「どうしたら
パートナーに納得してもらえるか」
そう言った私に
こう言ってくれた人がいた。
「どうしたら
パートナーは満足してくれるのか
を考えたらどうかな。」
色んな視点が
変わり始めているのを感じる。
パートナーに納得してもらえるか」
そう言った私に
こう言ってくれた人がいた。
「どうしたら
パートナーは満足してくれるのか
を考えたらどうかな。」
色んな視点が
変わり始めているのを感じる。
Posted by あんこだま at
13:30
│Comments(2)
2010年06月09日
長野が好き
今が気になる。
今の日本って
どこに行こうとしているんだろう
子ども達に
日本人として
長野市民として
残すべきものって
何だろう
昔が全て良いわけでもなく
今がすごくイイワケでもなく
ただ
日本人として
信州人として
大切な何かを
子ども達のために
残したい
そういう気持ちが
ずっとある。
郷土料理を通した
女達の愛情と
地域の繋がり。
それは
ずっと心にある。
ただ
いつか引っ越しするかもという恐怖と
昔と今の時代の良さを統合出来ていないんだよね。
でも
やっぱり長野が大好きで
長野にはとっても感謝している。
今の日本って
どこに行こうとしているんだろう
子ども達に
日本人として
長野市民として
残すべきものって
何だろう
昔が全て良いわけでもなく
今がすごくイイワケでもなく
ただ
日本人として
信州人として
大切な何かを
子ども達のために
残したい
そういう気持ちが
ずっとある。
郷土料理を通した
女達の愛情と
地域の繋がり。
それは
ずっと心にある。
ただ
いつか引っ越しするかもという恐怖と
昔と今の時代の良さを統合出来ていないんだよね。
でも
やっぱり長野が大好きで
長野にはとっても感謝している。
Posted by あんこだま at
13:25
│Comments(0)
2010年06月09日
甘える勇気
人に
迷惑をかけない生き方。
そんな
生き方って
無いよね。
でも私は
人に迷惑をかけることが
怖くて仕方が無い。
先読みが苦手で
周りを見るのが苦手なら
無理なんだわ。
今まで
直そう、直そうと
すごいエネルギーをかけてきたけど
最近思ったのが
どんなに努力をしても
持って生まれた力がある人には
かないっこない。
だったら
最初から手放して
感謝をして
甘えた方がいいんだよね。
その方がお互いに幸せ。
最初から
甘える勇気を持つ。
迷惑をかけない生き方。
そんな
生き方って
無いよね。
でも私は
人に迷惑をかけることが
怖くて仕方が無い。
先読みが苦手で
周りを見るのが苦手なら
無理なんだわ。
今まで
直そう、直そうと
すごいエネルギーをかけてきたけど
最近思ったのが
どんなに努力をしても
持って生まれた力がある人には
かないっこない。
だったら
最初から手放して
感謝をして
甘えた方がいいんだよね。
その方がお互いに幸せ。
最初から
甘える勇気を持つ。
Posted by あんこだま at
13:01
│Comments(0)