2010年03月24日

まだまだ知らないこと、ありました☆





今日念願叶って
念願の人と
念願の場所に行ってきました〜。

行った場所は
珈琲日和さん♪


ずっと行ってみたい場所だったんだけど
お知り合いになった方たちから
「是非♪」とお誘いいただいた場所。

今日は嬉しかった。

行ってみて納得☆
メニュー、とっても美味しいし、
豊富だし、
美しい☆☆





でも何しろ、
と〜〜〜〜っても居心地がいい〜〜〜。
こんな場所あるんだ!と思いました。

オーナー夫妻のお人柄がそのまま伝わってくる
とっても素敵な空間でした☆

さて今日出会った方!


長野にこ〜〜〜んなヒトいたんだ〜〜〜!!!

私の個人的な感想は
ものすご〜〜〜くキレルないふのようなお方。
見た目はとても静寂なんだけど
マグマのようにも感じられました^^

この方ともこれから1年間とってもいいお付き合いができる!
と確信しました。

出会いってすごいなあ。
改めて実感。


ますます変化が激しく、大きくなる予感。

でも学びも癒しも
同時にやってきていて。。
これからどうなるんだろう?

みなさん
「楽しみだね〜〜〜♪」
と言っていただけますが
本人はちょっとコワクもあります(笑)  


Posted by あんこだま at 18:44Comments(3)私時間

2010年03月24日

なりたい自分が見える瞬間

心がざわざわとするとき。

私は嫉妬しているとき。

誰かを羨ましいって思っているとき。



でもそんなときはチャンスだと思う。

なりたい自分に気づくときだから。


その人のどこか羨ましいって感じるんだろう?

どうしたら自分はなれる?

具体的に考える。


するとす~~っと緩む。

なりたい自分がちょっと見えてきた瞬間。
  


Posted by あんこだま at 09:18Comments(0)私時間

2010年03月24日

感情は伝えたい。

感情は
ぶつけるものではなくて
伝えるもの。


これはママイキのひろっしゅコーチがママ達に
何度も言う言葉。
私もそう思う。
そうであってほしいと思う。

先月

やっぱりものすご~く頑張っていて
しかも家で全く弱さを見せれずにいて
パンクした。


3日間は全く立ち直れないほど落ちこんだ。
自分が醜いって思ったし、
情けなくて仕方がなかった。

そんな私をやっぱり受け止めてくれた家族には
本当に本当に感謝した。

大体家族には性格はバレバレなのよ。
(家族に限らず、みんなにバレバレなんだけど。)
やろうと決めたら引かない頑固者で、
抜けているところが多いという。。

だから
ちゃんと甘えられるところは甘えないと。

やってもらったらきちんと「ありがとう」
出来ないところもきちんと「ごめんなさい」
そして状況は
早め早めに説明をして。




感情をぶつけると
ぶつけられた人はもちろんいい気持ちはしないと思う。

私は
小さい頃の家庭を思い出して
(転勤族で祖父母と疎遠、父は仕事に忙しかったし、母は家庭にいるタイプではなかった
けど二人とも頑張っていたから喧嘩が絶えなった。)

息苦しくなる。


きちんと
出来ないことを出来ないと言うのはとっても大切だと思う。


でも
感情をぶつけると
見えない矢や槍が
その人の心を突き刺すのを感じるようで
合わせて辛くもなる。


その話の前に
言えない、言いたい違うことがあるんじゃないかな。。

分かってくれない人もいるけれど
話を分かってくれる人もいっぱいいるよ。

そんなに頑なにならないで
出ておいで。



たまにはぶつけても仕方がないよね、
人間だから。

でも人間だからこそ
優しくありたい。
  


Posted by あんこだま at 09:15Comments(2)私時間