2010年07月09日

手放す

持つ物って

自分が本当に必要なものだけで
いいんだろうな
って思った。


ただそれには
自分に本当に必要かどうか
問い直すことが必要で。


物や
お金や
在り方に縛られているときは

自分では望んでも
今を変えることは出来ない。

縛りは
自分の恐れから。


手放すときは
勇気が入るけど
空いたスペースには
期待したものがやってくるんだね。
  


Posted by あんこだま at 17:37Comments(0)

2010年07月09日

現実を作り出す差

目の前に二人の人がいる。

同じ職業を持ち
同じ夢を持っています。

Aさんはいまや引く手あまたです。
Bさんはまだ広がりを見えてません。

この違いは何?


私から見れば
Bさんのほうが実力は上に感じる。


違いはいっぱいあると思うけれど

夢への強い肯定感
そして自分への許しの差はあると思う。


現実を作り出す力は
その当人による差は大きいと思う。


このお二人の
将来
私も知りたいなって思う。


その前に自分の将来ちゃんと見よ。


  


Posted by あんこだま at 16:24Comments(0)私時間

2010年07月09日

気づくのが大事

心がわさわさしているときは
ちょっと静かな時間が必要なときかも。

自分が自分に
「本当の私を見て!」
と叫んでいるときなのかも、って思う。


今日は
なんだかずっとわさわさしていて

この出来事からわさわさしていると
気がしていて

ずっと辿っていったら


自分の過去の行動が
自分の「目立ちたい」っていう気持ちが一番強く表れた形として出ていて

正直びっくりした。


自分で自分の行動の源に気づいていなくて
凹んだ。


違和感感じていたのになあ。。
何か違うって思っていたのに
自我を優先していたことに

初めて気づいた。



その行動は
愛から?
それともエゴから?


「気づけば変われるよ」

そうだよね
気づくのがまず大事だよね。


  


Posted by あんこだま at 16:17Comments(0)私時間