2010年03月06日

家庭料理から自分のルーツを知る

お料理って
その人が出る。

優しさ
強さ
気品

その日の気分も含めて(;^_^A


でも最近もう一つ
大事なことに気づいた。

それはやっぱり母の愛。

また自分や母に繋がる
先に生きた人達の愛や想い。


最近ニ世代のお料理を食べさせていただく機会があって
ビックリ、
納得。

要素が
重なっていた。


食するって
愛をもらって
命を繋いでもらっているんだ
って改めて思った。

毎日の
当たり前に感じる
丁寧な積み重ねが
すごくすご〜く
大きな力になるんだね。



改めて自分の母の料理を思い出し
料理が大好きな叔母の料理も思い出してみた。

二人の共通点。

素材にこだわること。
砂糖をほとんど使わないこと。



これ、私だわ。


そしてそのルーツはおばあちゃん。

勉学に自分が励めなくて
娘に託した祖母。

料理に全く砂糖を使わず
倹約で
娘二人を大学に行かせたんだよね。


家族の食って
思い出がいっぱい詰まっている
宝箱みたい。


同じカテゴリー(私時間)の記事画像
まだまだ知らないこと、ありました☆
第2回宝地図セミナー開催します!
あなたのことを見ていますよ☆
おせち作り
私ってこんな感じです。
お祝いさせていただきました。
同じカテゴリー(私時間)の記事
 お父さん。ありがとう。 (2010-09-11 09:56)
 楽しい♪ (2010-08-29 19:56)
 道筋。 (2010-08-28 21:23)
 自分を好きになるために (2010-08-25 15:26)
 「私も」 (2010-08-23 15:43)
 実感。 (2010-08-18 10:04)

Posted by あんこだま at 14:09│Comments(0)私時間
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。