2009年10月23日

チャンスヒッター♪

今日は叔父のお葬式だった。

叔父のたっての希望で自宅にて息を引き取った。安らかな最期だったと言う。


命って本当に限りがある。死は毎日確実に近づいているんだな〜と思った。

たった数日前まで笑っていたのに
冷たくなり、動かなくなり、
灰になっちゃう。


叔父の死は
どう感じているのか自分でもよく分からない。
だけどあっという間なんだなっていう実感が残った。



私にとっては実家と自分を見直す機会になった。

葬儀という一つの式を経て、実家を客観的に見ることができた。

感情に素直な父。

明るい母。

礼儀正しい妹。


私自身は移動中で自分への発見があった。

私って字を読むのが大好き…というか字を通して自問自答して、なんか導き出すのが大好き。

人から知識を得るのが好き。

人に伝えるのは使命だと感じている。


食と農に関することは外せない。


??


これって農文協の池田先生だ。
思い立って、電話した。

その日会えることになり、今自分が感じていることを伝えた。

後がないつもりでこれから取り組みを始める、
北信の農と食の手わざ会について書いてみるか、と言われた



いつか自分が書いた字で何かを伝えられたらとは思っていた。

自分に果たして出来るのか
金銭的に不安定な今、それに賭けられるのか
不安はつきないけどチャンスはやってきている気がする。

好奇心旺盛なのに変化にはいつも不安が先に立つ。
自分がいつも自分でいてはいけないという感覚が常にあった。

もっと無条件に自分を信じたいなあ。


今日ズームインを見ていて
渡辺健さんがサラリーマンからのインタビューに含蓄深い発言を連発していた。


その中のひとつ。

ピンチは最大のチャンス。

でも自分がピンチヒッターと思うか。
(もう三振できない!と思って入るか)

自分はチャンスヒッターだと思うか。
(何でも撃ってやる!と思うのか。)


今日は夢についてもう一回考えて腹を括ってきます。









同じカテゴリー(私時間)の記事画像
まだまだ知らないこと、ありました☆
第2回宝地図セミナー開催します!
あなたのことを見ていますよ☆
おせち作り
私ってこんな感じです。
お祝いさせていただきました。
同じカテゴリー(私時間)の記事
 お父さん。ありがとう。 (2010-09-11 09:56)
 楽しい♪ (2010-08-29 19:56)
 道筋。 (2010-08-28 21:23)
 自分を好きになるために (2010-08-25 15:26)
 「私も」 (2010-08-23 15:43)
 実感。 (2010-08-18 10:04)

Posted by あんこだま at 14:24│Comments(0)私時間
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。