2009年02月19日

待つ☆

まさに夢が形に向かって走り出そうとしていたとき、引越しが決まり、
そして長野にやってきました。
それからの私は、「私って一体何がやりたいんだろう?」
と、そればかりがいつも心から離れなかった。

引越しする前に何がやりたかったかというと。。。
言葉で言えば、地域の活性化。母の自立。
育児情報誌で母の精神的、経済的自立を促し、
それが地域の活性化にも繋がる活動がしたかった。

ずっと子育てという土壌で自分が繋がっていけるとも思っていなかったけれど。。。
一番気持ちが乗っていたときに引き離されてしまい、
さらに引越しがちらちらする場で、同じ夢を叶える気持ちにはなれなかった。

やりたいことを見つけ、見つけ、歩いてきた私。
初めて目標を見失う体験をした。

よく子育て講座に出ると、
子育てに夢中になりすぎて自分の趣味もよく分からないと言っているママ達がいた。
初めて気持ちが分かった気がした。

焦り、不安、恐れ。。。。
こういうマイナスの感情と付き合うのは本当にしんどい。
逃れようとしてもなかなか離れてくれないし、
ふつふつと湧いてくるんだよね。。。

「私って何がやりたいんだろう?」
「私ってどうすれば幸せになれるんだろう?」
もがいて、もがいたこの1年だったかな。

もがいたからこそ、思えたのかな。

待とう。。。って。。。。

心の声がするまで待ってみよう。

これだけもがいても見つからなかったし、
アンテナをちゃんと立てておけば、必ず見つかる気がする。
そう思える私がいる。

だから分かりやすいように、
ちゃんとアンテナだけは磨いておこう。
自分を高める努力はしよう。
今していることを継続し、少しでも改善するよう努力をしよう。

必ずその日はやってくるよ。。。

そう思えたとき、とっても楽になれた。












同じカテゴリー(私時間)の記事画像
まだまだ知らないこと、ありました☆
第2回宝地図セミナー開催します!
あなたのことを見ていますよ☆
おせち作り
私ってこんな感じです。
お祝いさせていただきました。
同じカテゴリー(私時間)の記事
 お父さん。ありがとう。 (2010-09-11 09:56)
 楽しい♪ (2010-08-29 19:56)
 道筋。 (2010-08-28 21:23)
 自分を好きになるために (2010-08-25 15:26)
 「私も」 (2010-08-23 15:43)
 実感。 (2010-08-18 10:04)

Posted by あんこだま at 21:15│Comments(2)私時間
 

この記事へのコメント

こんにちは!!
あんこだまさんの気持ちがとってもよく分かります!!
私もモヤモヤのなかでもがいてるときがあるよ。。。
で、アンテナ立てて磨いてその時を待つ!っていうのも共感するな~♪

22日はよろしくお願いします。
時間の許す限りみなさんとの再会を楽しみたいです♪
Posted by かぷちーのかぷちーの at 2009年02月20日 13:15
>かぷちーのさんへ

人生モヤモヤしている時間の方が長いのかも。でもアンテナ磨きしていれば。。必ず夜明けは来るって思えるようになりました。
お互いになりたい私に向かって前進しましょ。
Posted by あんこだまあんこだま at 2009年02月20日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。