2009年02月09日

ハッピーの連鎖を目指して

私の悪い癖。
その① 自分の限界に気づかず、頑張る。
     限界を超していても気づかない。その前に手を抜けない。 
その② 限界を超えたときに起きたアクシデントに八つ当たりをする。
     (ママイキでいう、怒りのバーが上がっちゃうのよね。)

と、最近気づいたのです^^;
多分このクセ、この壁を越せれば。。。
かなりコミュニケーション上手になる気がする^^

自分を変えるためには、自分のクセに気づく。
亀の歩みでも、例え後退してもひとつひとつ努力。
そして自分が変われば、周りも自然に変わっていく。。。

そんなハッピー連鎖を目指して。




同じカテゴリー(私時間)の記事画像
まだまだ知らないこと、ありました☆
第2回宝地図セミナー開催します!
あなたのことを見ていますよ☆
おせち作り
私ってこんな感じです。
お祝いさせていただきました。
同じカテゴリー(私時間)の記事
 お父さん。ありがとう。 (2010-09-11 09:56)
 楽しい♪ (2010-08-29 19:56)
 道筋。 (2010-08-28 21:23)
 自分を好きになるために (2010-08-25 15:26)
 「私も」 (2010-08-23 15:43)
 実感。 (2010-08-18 10:04)

Posted by あんこだま at 22:32│Comments(2)私時間
 

この記事へのコメント

こんばんは。

このことについて、次回 触れようと思っていたんです。

自分で気づいちゃうところが、やっぱり ゆうこさん。

本当にコーチいらず、
っていうか、天然コーチ?
Posted by みか at 2009年02月10日 00:10
>みかさんへ

これはちゃんと考えさせられるきっかけがあったので。。。考えました。
それと何かトラブルがあったときに「思いのくせ」を考えるようにしているからかな。
「思いのくせ」に気づくと。。。見方が変わるし、自分への気づきもいっぱいで、トラブルも減るし、いい方向にいっぱい力を使える感じ♪
Posted by あんこだまあんこだま at 2009年02月10日 21:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。