2009年01月17日
単身赴任始まる。
旦那さんが単身赴任になってから2週間が過ぎた。
平日は赴任。
週末は一緒にという生活がしばらく続きそう。
子どもが出来てから初めてのパターン。
お父さんが大好きな子ども達。
不安はあったけれど、仕方がない。
それに夫婦にとってもいい機会になるだろう。。。
そう思っていた。
ともかく忙しくなったのは朝。
貴重な男手、大人がいなくなったのだから、
朝早くおきないと間に合わない!
子ども達、お父さんの言うことならピリっと聞くが、
母のいうことにはだら~んとしか聞かない。
時間がかかる、かかる!
お弁当30分の時間が浮いたはずなのに、
朝1時間は早く起きないと間に合わなくなった。
それに反応した子ども達。
起きたときに側に誰もいあにのが寂しいらしい。
お陰で二人ともさらに早起き、ぐずり、夜は次男は夜泣きが始まりました。
シングルで育てているママ達って本当にすごいなあと思う。
仕事、子育ての責任を一手に引き受け、
家庭に戻っても親元に戻らなければ、大人は一人だけだもんね。
大人の会話が出来ないって。。。
けっこう辛いんだなあ。。。
これが一番の感想かな。
平日は赴任。
週末は一緒にという生活がしばらく続きそう。
子どもが出来てから初めてのパターン。
お父さんが大好きな子ども達。
不安はあったけれど、仕方がない。
それに夫婦にとってもいい機会になるだろう。。。
そう思っていた。
ともかく忙しくなったのは朝。
貴重な男手、大人がいなくなったのだから、
朝早くおきないと間に合わない!
子ども達、お父さんの言うことならピリっと聞くが、
母のいうことにはだら~んとしか聞かない。
時間がかかる、かかる!
お弁当30分の時間が浮いたはずなのに、
朝1時間は早く起きないと間に合わなくなった。
それに反応した子ども達。
起きたときに側に誰もいあにのが寂しいらしい。
お陰で二人ともさらに早起き、ぐずり、夜は次男は夜泣きが始まりました。
シングルで育てているママ達って本当にすごいなあと思う。
仕事、子育ての責任を一手に引き受け、
家庭に戻っても親元に戻らなければ、大人は一人だけだもんね。
大人の会話が出来ないって。。。
けっこう辛いんだなあ。。。
これが一番の感想かな。
Posted by あんこだま at 23:16│Comments(4)
│私時間
この記事へのコメント
Posted by ruko
at 2009年01月18日 20:24

>rukoさんへ
帰ってきた瞬間に体調を崩すというのは。。。とてもよく分かります。意識せずに気を張っていますよね。私もどどっと疲れが出ます。
今までは「一人でも生きていけるかも!」とどこかで思っていのですが、「やっぱり二人の方がいいよね~」と素直に思えるようになりました^^;
感謝の言葉を素直につたえたいな~と思うようになりました☆
帰ってきた瞬間に体調を崩すというのは。。。とてもよく分かります。意識せずに気を張っていますよね。私もどどっと疲れが出ます。
今までは「一人でも生きていけるかも!」とどこかで思っていのですが、「やっぱり二人の方がいいよね~」と素直に思えるようになりました^^;
感謝の言葉を素直につたえたいな~と思うようになりました☆
Posted by あんこだま at 2009年01月18日 21:14
そうだったの・・・今までの生活が変わるのは大変ですよね。
うちの場合、仕事三昧の主人だったので、出産してから2年くらい、同じ屋根の下にいながら顔を合わすことがない生活してました(^^ゞ
お陰で、上の子が父親に会うと「おとーさん、また来てね」って言ってました(笑)
・・・「一人でも生きていける」と思っているから感謝の言葉がでないのかな~私は・・・これを変えたいな~
うちの場合、仕事三昧の主人だったので、出産してから2年くらい、同じ屋根の下にいながら顔を合わすことがない生活してました(^^ゞ
お陰で、上の子が父親に会うと「おとーさん、また来てね」って言ってました(笑)
・・・「一人でも生きていける」と思っているから感謝の言葉がでないのかな~私は・・・これを変えたいな~
Posted by しまりー
at 2009年01月25日 23:53

>家族で感謝の言葉を伝えるって案外難しいのかもしれないですよね。特に心に何か引っ掛かりがあると難しいような。。。
でも言えるようになると、いい輪が広がるような気がしますよね♪
でも言えるようになると、いい輪が広がるような気がしますよね♪
Posted by あんこだま
at 2009年01月26日 20:41

rukoこと、すっちー@諏訪受付&広報係です。
ご主人、単身赴任とのこと、
毎日大変ですね!
私は毎年、秋に1か月間、主人が出張になるのですが
1か月だけで気持ちに余裕がなくなります・・
主人が帰って来た途端に、ほっとして体調を崩します・・
そんなときシングルマザーの友人を思うと
私はいつも楽をしているんだなぁと、友人たちに頭が下がります・・
あんこだまさん、
大変な毎日だと思いますが
頑張ってくださいね!