2008年12月14日

正直に話すことで、見える私

今日は「-わたしらしい仕事発見講座」第2回目。
長野市男女共同参画センター主催です。

飛び入りで若い男性2人の参加があったけれど。。。
それを除くと参加者は5人。
託児つきでいい講座だと思うのになあ。。。

私にとって自分を振り返る講座はけっこうターニングポイントになっていることが多い。
気づかなかった自分に出会えたりする。
またその時々の講師の先生の言葉に励まされていたりする。
でもこの人数を見ると、考える、振り返るって少数派なのかしら。


今日の講師、産業カウンセラーの古越真佐子先生の言葉で一番好きな言葉。

キャリアとは人生を構成する一連の出来事。

この言葉は仕事講座では必ず登場する言葉なんだけど、何回聞いても好き。
人生の出来事に無駄なことなんて、一切ない。
全てが自分の経験になる。

肯定的に思うだけで人生の歯車はスムーズに回っていく気がする。

今日気づいたこと。

最近、パーソナルコーチングを受けていて、自分のことを隠さずに話せるようになってきた私。
今日も言葉は選ぶものの、正直に自分を話せたと思う。

そこで自分の中のはてな。

私ってものすご~く子育てに依存している気がする。
自分にとって子育てってなんだろう?
そこが話しながらもやもやが残った。










同じカテゴリー(私時間)の記事画像
まだまだ知らないこと、ありました☆
第2回宝地図セミナー開催します!
あなたのことを見ていますよ☆
おせち作り
私ってこんな感じです。
お祝いさせていただきました。
同じカテゴリー(私時間)の記事
 お父さん。ありがとう。 (2010-09-11 09:56)
 楽しい♪ (2010-08-29 19:56)
 道筋。 (2010-08-28 21:23)
 自分を好きになるために (2010-08-25 15:26)
 「私も」 (2010-08-23 15:43)
 実感。 (2010-08-18 10:04)

Posted by あんこだま at 00:25│Comments(0)私時間
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。