2008年11月30日
知らなかった私に☆
知っているようで知らない人。
それは自分。
自分が知っている自分って案外範囲が狭い気がする。
人って出会いによって大きく変わる。
出会いでまたいろんな自分に出会う。
その自分に時には驚き、時には喜び、時には苦しみ、時には感動する。
本当はいいところばかりを見ていたいのだけど、そうはいかない。
でも人だもの。嫌なところもあって当たり前。
自分を全部ひっくるめて認めて好きになれたら…きっとキラキラ輝いていると思う。
家族もまた出会い。
自分の次に知っているようで実は知らない人なのかもしれない。
家族だから…とコミュニケーションをとる前に理解を期待してしまうところが私にはある。
でもいつも一緒だからこそ、分かるようで分からないのかも。
一緒にいるから理解されているような気がしてしまう。そして勝手な期待をしちゃう。価値観を押し付けてしまう。
だから会話は大事なんだよね。
自分を許して認めてあげよう☆
家族の価値観の違いを認め、素直に受け入れたい☆
知らなかった私に大きく手を広げて「入っておいで〜」と笑いながら誘ってあげたい。
未来はキラキラ輝いているいるから。
それは自分。
自分が知っている自分って案外範囲が狭い気がする。
人って出会いによって大きく変わる。
出会いでまたいろんな自分に出会う。
その自分に時には驚き、時には喜び、時には苦しみ、時には感動する。
本当はいいところばかりを見ていたいのだけど、そうはいかない。
でも人だもの。嫌なところもあって当たり前。
自分を全部ひっくるめて認めて好きになれたら…きっとキラキラ輝いていると思う。
家族もまた出会い。
自分の次に知っているようで実は知らない人なのかもしれない。
家族だから…とコミュニケーションをとる前に理解を期待してしまうところが私にはある。
でもいつも一緒だからこそ、分かるようで分からないのかも。
一緒にいるから理解されているような気がしてしまう。そして勝手な期待をしちゃう。価値観を押し付けてしまう。
だから会話は大事なんだよね。
自分を許して認めてあげよう☆
家族の価値観の違いを認め、素直に受け入れたい☆
知らなかった私に大きく手を広げて「入っておいで〜」と笑いながら誘ってあげたい。
未来はキラキラ輝いているいるから。
Posted by あんこだま at 23:53│Comments(0)