秋の色。冬の気配。

あんこだま

2008年11月20日 22:50

本日歩いて次男と一時保育を利用するため、保育園に行ったら。。
予約していなかったのでした。
ガーン。

そういう時も(よくある?)あるのです。。
仕方がない、やることをするか。
とは思ったものの、こういう時って焦ってくるので
ちっともはかどらない。

ここは開き直って、出かけよう♪
幼児教室へ大遅刻で向かったのでした。

昨日長野市では初雪。
幼児教室は山の中にあります。

当然!雪は積もっている。。。
風も吹く、吹く!
なのに何故か川に入る次男坊。
(カメラ持っていなくて残念!)
母は先週これで風邪をこじらせたのですよ。。。


でも雪って不思議。
音を消す。
世界が静寂になる。
心も浄化される気がする。


今日は秋の風物でリースを作りました。
次男との合作です。
我が家の息子達。
母が言うのもなんですが、けっこういいセンスしていると思う。
土台は次男がやったのですが、配置ばっちりでした。





世の中には物であふれているけれど、
やっぱり自然が作り出したものがは本当にすてき。
うっとりしてしまう。
リースから秋と冬。感じてもらえたら嬉しいです。



関連記事